布哇文庫
Books about Hawai'i
Skip to content
  • 便利なリソース
  • BLOG
Post navigation
← Older posts

後藤 濶のこと

タイトル: 後藤 濶のこと 登録者: 嘉屋 文子 出版社: 嘉屋 文子/渓水社 リリース日: 1986/12/20 … Read More »

日系移民 移民
Allan Beekman 後藤濶

投降ー比島血戦とハワイ収容所ー

タイトル: 投降 ー比島血戦とハワイ収容所ー 登録者: 小島清文 出版社: 光人社NF文庫 リリース日: 2008-… Read More »

未分類
オーテス・ケーリ 第二次世界大戦

真珠湾収容所の捕虜たちー情報将校の見た日本軍と敗戦日本ー

タイトル: 真珠湾収容所の捕虜たち 登録者: オーテス・ケーリ ジャンル: Japan 出版社: ちくま文芸文庫 リ… Read More »

近代史
第二次世界大戦

私は玉砕しなかった-グアムで投降した兵士の記録ー

タイトル: 私は玉砕しなかった 登録者: 横田正平 ジャンル: World War, 1939-1945 出版社: … Read More »

日系移民 近代史
オーテス・ケーリ 第二次世界大戦

日米戦争中のハワイ大学でドナルド・キーンが学んだ日本現代文学

タイトル: 日米戦争中のハワイ大学でドナルド・キーンが学んだ日本現代文学 「言葉と文学」2017年秋号掲載 登録者:… Read More »

文学 日系移民 言語 近代史
二重国籍問題 戦間期

ドナルド・キーン わたしの日本語修行

タイトル: ドナルドキーン わたしの日本語修行 登録者: ドナルドキーン, 河路由佳, ジャンル: Japanese… Read More »

文学 日系移民 言語
古典文学 日本語

ハワイの声

タイトル: ハワイの声 -日系米人の随想録ー 登録者: ウエハラ・ユクオ(上原征生) 出版社: 五月書房 リリース日… Read More »

文学 日系移民 移民 言語
二重国籍問題 日本語

電車日誌を語る

タイトル: 電車日誌を語る 登録者: 本田緑川 ジャンル: エッセイ 出版社: 本田緑川 リリース日: 1956/1… Read More »

アイデンティティ 日系移民 移民 近代史
戦間期 日本語 邦字新聞

電車閑人帳

タイトル: 電車閑人帳 登録者: 本田緑川 ジャンル: エッセイ 出版社: 博文堂 リリース日: 1970/3/13… Read More »

文学 日系移民 移民 言語
日本語 邦字新聞

一日一想 続編

タイトル: 一日一想 続編 登録者: 大角・ポール ジャンル: エッセイ 出版社: 布哇報知社 リリース日: 198… Read More »

ハワイ文化 文学 日系移民 現代社会
収容所
Post navigation
← Older posts

最近の投稿

  • 後藤 濶のこと
  • 投降ー比島血戦とハワイ収容所ー
  • 真珠湾収容所の捕虜たちー情報将校の見た日本軍と敗戦日本ー
  • 私は玉砕しなかった-グアムで投降した兵士の記録ー
  • 日米戦争中のハワイ大学でドナルド・キーンが学んだ日本現代文学

アーカイブ

  • 2018年5月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • アイデンティティ
  • アジア系移民
  • ハワイ文化
  • 先住民問題
  • 探検航海
  • 文学
  • 日系移民
  • 未分類
  • 現代社会
  • 神話
  • 移民
  • 言語
  • 近代史

タグ

Harriet Bouslog New American アイデンティティ アート オーテス・ケーリ カメハメハ王朝 ジャッド家 ストライキ タリア・マッシー事件 ハワイ文化 パツィー・タケモト・ミンク マッカーシズム 中国 二重国籍問題 伝染病等 価値観 労働問題 南米 収容所 太平洋問題調査会 女性史 宣教師 家族 後藤濶 戦間期 手紙 教科書 新潟 日本語 日系アメリカ 日系移民 服飾史 検閲 沖縄 満州 漂流民 火山 現代文学 琉球 移民史 第一次世界大戦 第二次世界大戦 芸術 言語 邦字新聞

RSS BLOG最新記事

  • 再起動と新カテゴリ「浅海家」のこと
  • 浅海の読み方・遷移
  • 大島郡平郡島 浅海家菩提寺 並 氏社
  • 「日本ハワイ移民資料館」での先祖探求
  • 大島郡周辺の人々のハワイ行きから収容所体験、そして帰国までの歴史
Copyright 2017 布哇文庫